


福島復興祈念滝桜ツーリング、4月19日に開催します。
趣旨にご賛同の皆様、福島三春の滝桜へ、楽しいツーリングご一緒しませんか?
3月4日にアップした記事を、再掲します。
福田モーター商会さん、ドゥカティ埼玉南さんのブログでも募集記事をアップさせていただきました。
ここ数年続けている福島復興支援滝桜ツーリング、皆さん、参加しませんか

下の写真は、昨年2013年4月20日の滝桜。満開です。
福島の三春にある樹齢1000年を超えると言われる紅枝垂れ桜。荘厳な姿を見ると、圧倒されてしまいます。
福島生まれ、育ちの私WRT、大震災後の復興を少しでも支援したいと、毎年お友達やディーラーさんで参加者を募り、「食べる(ランチ)」、「買う(お土産やガソリン)」という簡単なことでできる復興支援に取り組んでいます。数多くの方々が福島を訪れ、その良さに触れて賑やかに楽しむ、それでお金が地元に落ちれば、少しでも復興に役立ち、元気を増すことができると思っています。
「福島復興祈念滝桜ツーリング2014」は、4月19日(土)(※雨天の場合翌日20日に延期)開催です。快走また快走の下道を走って荘厳な滝桜を観に行くワンディツーリングです。
行程はこんな感じ。毎年初めてお目にかかる方と一緒に走り、あっという間にお友達になっていますので、どうぞお気軽に。
このブログにコメントを書いていただくか、メールなどの手段でご連絡をお願いします。その際、雨天順延の場合も参加可能かお書き添えください。
7:45 常磐道守谷SA集合・ミーティング
※ガソリンスタンド近くに集合です。
8:00発 →57.3km
8:35 第二集合 友部SA 合流・休憩
※ガソリンスタンド近くに集合です。
8:45発 →12.9km
8:55 第三集合 田野PA 流れ合流 → 69.2km
9:40 勿来インター 流れ合流 →39.1km
10:30 鮫川村 手まめ館でランチ(昨年の例) 11:15発 →56.4km
13:00滝桜着 14:00発 →26.1km
15:00須賀川インター →119km
16:15都賀西方PA解散
滝桜の開花時期は毎年変わります。上の写真は、昨年予定していた4月21日(日)の様子。なんとかなりの雪でした。それを見越して一日前の20日(土)に前倒し実施して、20台のご参加がありました。
今年は、19日の土曜日開催、雨天の場合は翌日日曜日に順延します。満開の時期に当たるといいのですが・・・。


