
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
日曜日の朝、目覚ましが鳴る前の5時頃、左足ふくらはぎの猛烈な痛みで覚醒

土曜日の榛名神社、赤城神社ツーリングの疲れのせいだとはっきり分かりました。もう、痛いの痛くないのって・・・。死ぬかと思いました。
昨日はGSアドベンチャー、今日は暖かい房総なんだから・・・と考えて、ウィンドウプロテクションがさほどはないボンネビルを選択し、電熱ジャケットは着用して出かけました。BMW純正ウェアストリートガード3も着ず、革パンツと革ジャン。すっぽりかぶるマスクも昨日のバイク用ではなく、先日ホームセンターで購入した防寒用のもの。全ての選択が裏目に出て、いくら電熱ジャケットに通電しても寒い!サムイ!
今日の目当ては、南房総市にある「あさみ」というお店のランチ。


過去のおいしさそのまま、まさに期待どおりの美味しさでした。1月にドゥカティディーラさんのツーリングの企画をすることになっており、そのランチ場所にしようかと思っているので、今回下見を兼ねて訪れたというわけ。
ではもう一枚写真を。

あさみを出て、千倉へ向かう道ですが、山中の細い道を選択したら、なんと途中から舗装がなくなってしまいました。上の写真は途方に暮れ、撤退、即ちUターンをしようと相談している私たち。
まあ何とか千倉に到着。

来年早々の花摘みツーリングの下見。っていうか、全く花は咲いておらず、これから1月に向けてポピーやらキンセンカ、ストックなどを咲かせる農家の手腕に期待です。
こちらは、年明けならたくさんの花屋さんが並ぶ場所。

でも、ここに来たら干物。仲間の一人が物色中。


素晴らしい海辺を楽しみ、また来年早々に来たいね、と考えて千倉を後にいたしました。

房総は暖かいというイメージがありますが、今日に限っては、とても寒く、相当な防寒の用意が必要でした。紅葉も最後の段階で、けっこう紅葉狩りの観光客も多く、渋滞まで発生している状況。
皆様、房総もどんどん寒くなります。房総はいいところですが、甘く見てはいけませんね。