
にほんブログ村

にほんブログ村
台風が持ち込んだ南の空気のせいで、時ならぬ高温の日が続いていますが、植物は毎年同じようにサイクルを繰り返しています。
我が家に咲いているのは、まずクレマチス、白万重。玄関のフェンスに絡んでいます。
夏の間は休んで半分枯れたような気配でしたが、涼しくなると蔓をぐんぐん伸ばして開花


草ぼうぼうの庭にも、わずかですが花が咲いています。
秋明菊、ゼフィランサス(たますだれ)、そして金木犀は既に盛りを過ぎたようです。
もう庭にはいなくなってしまったと思っていたカクトラノオも発見!
ミズヒキ草は雑草みたいなものですけど、私の好きな草。
紫式部の小さな実も発見!
肩がまだ痛いので、雑草取りもできず、やり残している球根鉢の植え替えもできず。
毎年のことながら、庭仕事はきちんとできたためしがございません。
季節は巡る。私追い付けず、常においてけぼり。あぁ・・・。
iPhoneからの投稿