
にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
最近、空気圧にビンカンです。ビンとカンは分別しましょう、という話ではなくて、タイヤの話。
間も無くツーリングに最も適した季節がやってきます。ウェアもとにかくメッシュ!ということではなく、革ジャン皮パン、いろいろ楽しめます。
そんなツーリング多忙な時期に向かってタイヤのチェック

必需品のバルブエクシテンションコード2種類。これをバルブにつないで圧を計測。ツーリングにもしばしば持参しますよ。
空気圧は、私のバイクは、チューブ入りのポール君はかなり減ります。一度前輪がぺしゃんこになって、知人である四輪タイヤ屋さんにコンプレッサ付きの車できていただいたことがありました。
だから、懲りてコンプレッサを買って持っています。
リョービの電動コンプレッサ。あるとめちゃくちゃ便利です。
ポール君の空気圧は、前後とも2.2bar。kpaは220と桁違いでほとんど同じです。
ロビン(GSA)は、前2.2、後2.5

エリザベスは、ちょっと端数があるのはイギリスの単位だからか?確か前2.3弱、後2.9弱だったかな?半端なので思い出せないんです。
そんなこんなで、秋の一日、終わってしまいました。
iPhoneからの投稿