
にほんブログ村
そろそろお酒の用意もしなくちゃ、と我が家のストックから・・・。飲まない私ですが、ワインは多少ストックしております。
まずは、スタートにモエ・エ・シャンドンのBrut Imperial。何人かご婦人方がお見えになりますので、スタートはこれで。男性にはゆき渡らないかも。
白は、Pessac-Leognanシャトーカルボニエ2002年、メドックに近い畑で作られたボルドー。
赤は、サンテミリオン、Rocher-Figeac2001、これは良さそうなワイン。
そして、真打は、コレッ

Pouilly-Fuisseの1983年。大昔、さる東京のフレンチレストランで出会い、感動してその後箱買いして現在まで我が家に生きてきたピュイフィッセ、さてもう品質劣化しているのか、それともかつての馥郁たるゴージャスな香りを維持しているのか、開栓が楽しみです。
そして、またまたこんなものをいただいてしまいました。会費制でやるので気遣い無用と申し上げているのに、明治の元勲同姓同名のI様から千疋屋の高級ジュースが!さらにCity Run・ch専門、免許無しバイク無しサマンサ様からは恵比寿ビール。
本当にありがとうございます。感謝です。
発泡酒も用意いたしました。飲物はもう十分に用意できました。
問題は、それらを冷やす冷蔵庫のスペースなんです

iPhoneからの投稿