
にほんブログ村

にほんブログ村
今日は大腸にファイバースコープを入れて、一年点検をする日。
前日夜から絶食。下剤飲用、しかし、朝まで何も起こらず。
10:30から病院で下剤飲用開始。
今回は病院内なので写真はこれだけ。ハイ、飲みにくい液体ですが、私はもうこの検査はベテランなので、グイグイ飲んでまいります。
1時間に1Lペースで下剤を飲み、トータル2L飲み、5回トイレに行って、どんどん液状に・・・・。最後の回は、水状便を看護師にお見せして、オッケーの確認をもらいます。
12:30に便チェック終わり、1時に内視鏡室へ戻り、術着とお尻穴あきパンツを着用。しかし、延々待たされ、90分待ち。
そして、いよいよベッドでお尻から管を入れ、カラーのテレビで大腸内をリアルタイムで拝見いたします。大腸の曲がっているところを通過して行く時が痛いんですが、まあ我慢。
結果は無罪放免!潰瘍性大腸炎はほぼ治まっているそうです。あぁ良かったぁ!
でも、大腸内に空気や液体をかなり大量に入れたので、検査が終わってから回復するまで結構大変、かつ、時間がかかります。
健康を維持し、たくさんバイクに乗るため、必要な管理はきちんとしないとね。
iPhoneからの投稿