
にほんブログ村
百合の鉢に寄せてあったカラーの鉢。今朝一番にあれれっと思いました。咲いているじゃありませんか



たった一輪ですが、確かにカラー。ここ数年あまり手を入れていなかったのに、少なくとも一輪は咲いてくれた


感謝の気持ちですね

こちらは昨年購入した百合なのですが、どんな花だったのか記憶がありません。咲いてみないと分かりませんね。
こちらも昨年購入した百合。カサブランカか黄色のカサブランカだと記憶しています。開花は、通常七月末から八月初め頃と思われます。大輪の芳香の強い百合なのですが、とにかくアブラムシが付くんです(≧∇≦)そして、ウィルス病を移すので対策が大変。といっても、やっぱり完全駆除は無理なんです。
本日の結論。カラーなどいつ開花するか、本当に油断がなりません。そして、アブラムシ!害虫もまた油断がなりません。毎日細かく見回ること、それしかないですね。嬉しいような、大変なような・・・

iPhoneからの投稿