普段の生活のなかで

自分にとって

本当に大切なことに

集中する

って、

案外できてないことっていうか

 

意識の焦点を

そのことへ

しっかり定めないと

難しい。

 

毎日

さまざまな刺激があって

それらに反応していることで

終わってしまう

なんてこともあるだろう。

 

刺激っていうのは

なにも

大げさなことではなくて

 

たとえば

SNSでちらっと

目に入った

友達や知り合いの写真(投稿)だったり

 

テレビやネットニュースで

流れてくるアレコレだったり。

 

そういうことにも

たえず

内側は反応していたりする。

 

反応することがダメとか

反応をなくそうとか

いうことではなくて

 

反応はもうオートマティックだから

ただ

反応してるなって

気づけばよいのだ。

 

すぐに

意識の焦点が散漫になり

本当に自分が意識を向けたいことから

それてしまうのが

わたしたちだから

 

そのことを

よく覚えておけばいい。

 

そしたら

あ、また

散漫になってるぅ~キョロキョロ

 

考えたいことじゃないこと

考えてる

 

つまり

欲しくないことに

エネルギー向けてたわ~てへぺろ

気づいて

 

そして

ほんとに

意識の焦点を

エネルギーを注ぎたいことに

向ければいいウインク

 

訓練されてないこころは

とかく

焦点が散漫になりがち。

 

心の筋トレすることで

焦点を定めなおすことも

だんだんと

楽にできるようになっていきますグッ

 

 

奇跡のコースは心の筋トレともいえます。

 

{7065AC2D-5760-4AF3-BBFA-FB5C674A4F4F}

 

 

 

本当に

大切なことに

集中すること。

 

これって

自分を生きるにあたり

大切なことだと思う。

 

あなたの

本当に大切なことって

なに?

いつも望んでないことが現実におこるなぁとか

いたくない場所にいるなぁという場合は

そのパターンが強固になっているので

自分で意識の焦点を

変えていく、選び直していくのが

難しいかもしれません。

 

 

そこをしっかり見て、手放し、本当に大切にしたいことにだけ焦点を向けていくことに準備ができた方は、こちらがおすすめ