発達が気がかりな子の支援者 応援講座開催! 2020年1月18日19日(大阪市内開催) | 大阪·八尾 小児ことばの訓練 食べること相談 はじまりの家

大阪·八尾 小児ことばの訓練 食べること相談 はじまりの家

発達支援を学ぶことで、赤ちゃんとこどもたちが、幸せになる支援方法を知ることができます。
言語聴覚士として、25年以上臨床を続けてきた経験を、皆様にお伝えしています。

 

お待たせいたしました。

 

ずっと開催を切望していた講座。

「発達が気がかりな子の支援者 応援講座」の受付開始です。

 

今回、ブレインジムインストラクターとしては、同期。

そして、「発達支援サポートセンター プレスタかがわ」の

山本カオル先生をおよびしての開催です。

 

いろんな講座にいって、

エクササイズや、〇〇療法を学んだけれど、

どうやって現場で応用したらいいのかしら?

 

どうやって使ったらいいのかしら?

気になるお子さんがいるんだけど、

もっと簡単にチェックできる方法ってないかしら?

 

そんな現場の声を聴いて、

カオル先生が心をこめて作ってくださった講座の初開催となります^^

 

ぜひ、このチャンスにご参加ください。

 

初開催特別価格での募集です。

 

お申込みはこちらから

 

このブログからお申込みの方は、

はじまりの家の都築のブログからのお申込みって一言、

お書き添えくださいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

 

毎日、子ども達を見守る中で…
☑発話がなかなかできない・滑舌が悪い気がする
☑家ではおしゃべりできるのに、外では黙り込んでしまう
☑落ち着きがなく、集中して活動に取り組めない
☑友達とうまくいかない
☑不器用さが気になる
☑音や光、衣服の肌触りなどで過敏さが気になる…
など、発達の「気がかり」はありませんか?
とは言え
☑医療の診断や複雑なテストは、なかなかハードルが高い
☑病院や専門家の支援を継続的に受けるのは難しい(順番待ちが多い)
☑専門的な療育方法をマスターするためには、時間やお金がかかりすぎる
☑そもそも、発達障害や気がかりな子どもへの対応方法の情報がない
などなど、現場での切実な悩みが聞かれます。
今回は、脳の発達の視点から、身体を使った遊びを通して、気がかりな子ども達への具体的な対応方法をお伝えします。

■子ども達の変化
発達遊びを取り入れた子ども園や放デイなどでは、下記のような変化がみられています。
(以下は一部です。)
☑ズリバイばかりをしていたが、立って少しずつ歩けるようになった
☑発話ができるようになった
☑口の過敏性が少なくなり、野菜を食べられるようになった
☑すぐ手が出ていたが、話し合いができるようになり、友達ができた
☑自己肯定的になり、少しずつチャレンジできるようになった

■本講座の特徴
現場や家庭で、今日から使えるように下記のような工夫をしています。

☑脳と体の発達の視点から、遊びを通した身体へのアプローチが主体である
☑「発達障害」だけでなく(つまり原因を問わず)「気がかり」な子ども達が対象である
☑難しい検査でなく、遊びや生活の中での「観察」や「気づき」で「お困り感」」の理解ができる
☑薬や特別な道具に頼らない、遊びの中での効果が期待でき、具体的な療育方法がわかる
☑特別な子どもだけでなく、トップアスリートや成績が優秀な人、大人にも効果が期待できる
☑過去や現在の「お困り感」の解消だけでなく、その子のより良い未来にも焦点をあてる

■こんなことが学べます
☑脳は変化する!気がかりな子どもの脳の育て方
☑「感覚」「原始反射」「動き」から見た、子どもの理解
☑発達に大切な3つの感覚とは何か?
☑原始反射と「お困り感」の関係とは?
☑動き・姿勢から、子どもの発達を理解する
☑支援者・保護者の心を守る心理学
☑発達遊びの5つのステップ
☑ケース別に見る「お困り感」を少なくするための遊びの方法 
・引っ込み思案の子どもへの対応法
・衝動性がある子どもへの対応法
・発話を促すための身体的アプローチ
・手先の不器用さを少なくするための遊び
・「読む」「書く」「計算する」などの学習に役立つ遊び
*上位期は一例です…参加者のご要望によって変化します。
*個人情報に配慮した状況で、写真や動画をご持参いただければ、より具体的にアドバイスできます。
☑質疑応答

少人数で、楽しく役に立つ勉強会にしたいと思います。
動きやすいリラックスできる服装でお越しください。

プレスタかがわのホームページはこちら https://www.plsta55.com/
ブレインジムの詳細はこちら  http://www.edu-k.jp/about_kine.html
日本感覚統合学会の詳細はこちら http://www.si-japan.net/

お問い合わせ

info@kanon55.com

参加者特典(予定)

■発達遊びが一目でわかるシート(6種)

・遊びマンダラシート

・発達の気がかり別あそび参考シート

・原始反射の観察ポイントシート  


■現場で使えるアセスメント(一次)

 

■発達ラボへのご招待

・今後、ゆる~く情報提供や、情報交換を行っていく予定です。


■準備物 筆記用具・バスタオル(または、ヨガマット)・水
・動きやすく、リラックスできる服装でお越しください
 
■講師
山本カオル
・発達サポートセンタープレスタかがわ代表(By(株)かのん)
・銀座コーチングスクール四国校代表
・ブレインジムイみはこちらから。ンストラクター
「感動と感謝のビジネス現場を創る」を使命に2007年よりプロコーチとして活動する中で、「心と身体、脳の働きは深く関係している」ことを感じ、香川初のブレインジムインストラクターとなる。2013年「発達支援コーチ」の認定講座立ち上げにかかわり、放課後等デイサービスセンター「発達サポートセンター プレスタかがわ」を設立。ビジネスコーチとしての独自の視点から、発達障害の子ども達の自立をサポートしたいと日々奮闘中。

 

 

お申込みは、こちらから。

 

都築のブログから来ました、と一言書いてお申込みください^^