Perfumeライブの高揚感 | 全身蜂の巣

全身蜂の巣

煩悩を持て余せ!

 

 

私はPerfumeさんの

 

   ”アイドル的装飾”

 

・・・にあまり興味がないPerfumeファンです。

 

これは、人柄に興味がないという意味ではありません。

 

 

 

 

 

      ******

 

 

 

 

 

 

      ******

 

 

 

 

   (欧米のファンを掴む)

 

①質の高い楽曲にあわせて独創的なダンスをする

 

②⊿のライブ映像のように、MC少な目で進行できるステージ演出も可能なはず

 

③ネタバレ、ファンカム映像流出前提でライブを総合演出

 

  過去記事参照「Perfumeとグレイトフルデッド」

 

④キャラクターを認識させるだけのパフォーマンスはひとまず置いておく

 

⑤ファンを過剰に意識した内向きなプログラムにならないよう構成

 

⑥ベースに何色を使うかで先端テクノロジーを盛り込んだ演出の色合いも違って映る

 

 

 

 

 

日本での大衆芸能として活動しているのに

 

ビジュアルアートのようなライブをする・・・

 

そんなイメージをPerfumeさんのライブ現場に期待している人は

 

今現在どのくらいいるのでしょう。

 

「FLASH」のスマッシュヒットで興味を持ってくれた

 

若い世代の人も増えていると思います。

 

 

楽曲起点の演出として偶然アートな色を醸し出したステージング。

 

そんな中に”柔らかさ”が垣間見れるからこそ

 

人間味も浮き上がってくるものと私は思います。

 

 

欧米にて

 

  ”ファンベースを拡大”

 

・・・という覚悟を以って臨むのであれば

 

キャリアの集大成の時期であるように思います。

 

”アート”として評価が高かったレパートリーを集めれば

 

簡単に求心力の高いセットリストを構築できるでしょう。

 

 

 

でも、

 

彼女たち自身の思う

 

 

  ”理想のアイドル像”

 

 

・・・から離れてしまうと感じるのであれば・・・

 

 

 

      ******

 

 

 

 

 

 

 

いやっ、

 

もったいないです。

 

なんだかすっかり「国内大物アイドル」が板についてしまった感があります。

 

 

  ”アイドルの皮を被ったビジュアルアートパフォーマー”

 

 

・・・というカラーが欧米ではベースとなっている気がします。

 

いや、

 

これは単に私が期待するPerfume像ですね。

 

でも、

 

キャラクターに対する深い思い入れは”惚れた欲目”を生むこともあります。

 

 

 

 

 

 

  「なんで好きになったのかな」

 

 

・・・と、無関心の鑑賞者にも思わせるもの。

 

それは、

 

ファンに過剰に阿ると減少してしまうかもしれません。

 

でも、

 

アーティスティックだったと評価された演目を

 

単純に積み重ねるだけではだめなのでしょう。

 

 

この記事を読んでいるあなたは、

 

あざといセットリストや”再演”では進歩がないと感じますか。

 

なにかにこだわっているのであれば、

 

振り返ったり留まってみたりという”こだわり方”も残っていると感じます。

 

 

 

 

 

      ******

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

      ******

 

 

 

 

 

Perfumeの事務所や所属レコード会社さんは

 

 

  ”VIRAL効果”

 

 

・・・を理解していると思います。

 

 

 

2012年のユニバーサル移籍や、iTunes世界50カ国配信には心躍りました。

 

 

 「氷結サマーナイト」

 

 「SXSWでのSTORYパフォーマンス映像」

 

 

他にもたくさんYouTubeから意図的に消される”アート”なライブ映像があります。

 

諸事情を承知の上で言います。

 

 

 

 

     『なぜだぁ~! なぜ消してしまうんだぁ~!!』(おいおいっ)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いや、

 

きっとやってくれるでしょう。

 

Perfumeさんこそが、

 

見失っていた美しい日本文化を現代の手法で丁寧に再構築すれば

 

世界に手が届くのだということを証明した、

 

 

   ”パイオニア”

 

 

・・・なのですから。

 

 

 

 

 

      ******

 

 

 

 

 

 

 

               ULTRA KOREA のような挑戦はもうないのか

 

 

 

      ******

 

 

 

 

・・・「勝手なプロデューサー目線だなっ」・・・とお思いのアナタ・・・・

 

 

 

 

      ”芸能の拠り所は芸術性”

 

 

 

 

・・・・・・・・「黙ってろっ」