〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

甘いものが好きな、大学3年生です。
14歳のころから、スイーツを作ったり食べたりし続けています。

スタバやお菓子の新作商品をいちはやく食べてリポートします!!
読者登録してくださったら嬉しいです♪
よろしくお願いします。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 

{33BAFB42-9C55-4C68-A431-11546AD530DC}


こんにちは、あやめです。

 

「ワンピース86巻にでてくる お菓子 について2」!!

そもそもビックマム編で、寿命と住む権利を取引する、「life or treat ?」とか「leave or life」っていうやつありますよね。

 

この文言をみると、、、思い浮かぶのはそう!!

 

ハロウィンの「trick or treat」“お菓子をくれなきゃいたずらするぞ!!!
 

ここで!!

 

では、ハロウィンの起源はというと、、、、もうお気づきでしょうか笑

ヨーロッパの魔女たち💓

ハロウィンとは

 

ビックマムはお菓子が大好き、、という設定もと、

・エルバフのモデルが北欧の海賊バイキングだから、北欧のお菓子が過去編に登場。

・北欧ヨーロッパの風習、起源をたどるハロウィンからの文言が採用。

 

全部つながっていまーす。

 

ビックマムの子供達の名前も興味深いですよ。

 

ビックマム海賊団 スイート3将生 ビスケット大臣の”クラッカー”、ローラの双子シフォン、誘惑の森の主”キングバーム”(バームクーヘンは、木の年輪から名前が付けられていて、バウム=木、クーヘン=ケーキ の意味。 だから、“木の王様” 83巻参照)はわかりやすいでしょう。

 

モンドール、ガレット、オペラ、アマンド、プラリネなんかも、歴史的なお菓子の名前や製菓用語。

 

また次回💓

 

---------------------------------

 

いつも応援してくださり、ありがとうございます!!

【ミス慶應SFCコンテスト】にでています。

NO.3 長内あや愛(おさないあやめ)

 

投票していただけたらとてもとても嬉しいです!!

どうかよろしくお願いいたします!

 

----------------------------------

仕事依頼・メディアの方へ 

ご連絡は、こちらにお願いいたします → ayame-osanai14@keio.jp