14歳のパティシエ / スイーツブログ

こんにちは、あやめですドキドキ




本日は、「鏡開きとは」です鏡餅(写真がずっと同じでごめんなさい)




鏡開きとは、お正月に神様や仏様に供えた鏡餅を無病息災を祈りながら、食べる日ですね。




刃物でお餅を切ることは、縁起がよくないので、「開く」という言葉を使い、木槌などで、お餅を割って食べるのが習わしとか鏡餅




以前は、1月20日の小正月に鏡開きをしていたのですが、徳川家光が4月20日に亡くなられて、1月20日は、忌日ということになったので、1月11日に鏡開きをするようになりました




そうです!明日は、鏡開きの日ですよ!


お汁粉やお雑煮にして食べてくださいね音譜


私は、お汁粉で食べたいですニコニコ


ベルおすすめのもちもちスイーツ

お団子柚餅子とは

お団子羽二重餅とは


あやめ スイーツブログ654