想定外に辛かった黒胡椒パスタ(トレーダージョーズ) | アーバインで生活日記

アーバインで生活日記

旦那のアメリカ留学に伴いカリフォルニア州アーバインにお引っ越し。約2年間の生活を終え吉祥寺へ帰国しましたが、再留学に伴いまたアーバインにやってきました♪
食べることが大好き。旅行記や自宅での食事等の食べ物の話が多いです〜。





少し前にトレーダージョーズにブラックペッパーを練り込んだパスタが新登場キラキラ


Organic Black Pepper Barilotti (2.99ドル)


春頃に出るレモンパスタの姉妹品です!

(↑2023年3月のブログ)

味に加えて、この外国っぽいテイストのイラストがおしゃれで好きなのです〜気づき

今年も買えてホクホクしていたら、なんとまたすぐに新しく黒胡椒のパスタが出るとはね。。おーっ!くぅ〜ダッシュ


レモンパスタを開封する前に、気になる黒胡椒パスタを味見することにしましたルンルン

猫しっぽ茹で方猫あたま

パスタの茹で時間は10〜11分。

普通に茹でればOKです。

ちなみに箱の中には直入れでなく、ちゃんとビニール袋に入っていましたOK


2人分で今回は190g茹でることに。


10分の茹で時間で私にはちょうど良かったです

このパスタは特に胡椒の香りがするということはないのですが…。

茹で具合の確認で鍋から1つすくってそのまま食べたら、あとからかなりの辛味がやってきてびっくりしましたアセアセハッこんなに辛いの〜!?


味付けは大好きなクリームにしましたが、辛味はどうなるかとちょっぴり不安に…。

頂きまーすお願いキラキラ

海老、ホタテ、マッシュルームを入れたクリームソースですラブラブ


唐辛子の様に瞬時に辛いわけではなく、噛んでいるとファー!っと辛くなるこの黒胡椒パスタ炎

もちもちしていて食感は良かったですルンルン

クリームソースと和えて辛味は和らぎましたが、でもやはり辛いものは辛い(笑)

最後の方はヒーヒー言いながら食べておりましたおーっ!チューピリピリ

辛い食べ物が好きな人にとっては全然感じない程度なのかもしれませんが、我々には辛かったということで。。。


ごちそうさまでしたお願い


最後に、箱のサイドにあるこのパスタの説明文にユニークな表現があったので載せておきます。

パスタはブロンズの型で押し出して作ると、表面にザラつきが生まれるのでソースと絡みやすくなるそうです虫めがね

その製法で作られたこの樽型パスタは適度な厚みがあり噛み応えも良い。色々なソースとマッチする。

ということが文章の後半に書かれているのですが、下から3行目からの『an exceptional vehicle for carrying an array of sauces』という表現が面白い!

パスタにvehicle(乗り物)という単語を当てるとは〜キラキラキラキラ


トレジョの商品紹介はちょっと難しい単語もあるし、表現が面白いので勉強になります!

普段英語の勉強はしておりませんが、トレジョの商品紹介だけはよく読んで楽しんでおります〜バイバイ