





The Crack Shack (→yelp)
コスタメサにあるフライドチキンのお店です〜
もうこの辺りの雰囲気はニューポートビーチ
自然光を取り入れて明るい店内はなかなかの広さがあります
鶏ケージのようなボックス席がユニークです
店内左の方にはバーカウンターも有り、そちらではハッピーアワーがあるようでした
通常メニュー
我々はチキン5ピースのHalf Birdと、Mini Biscuitsを購入
プレゼントボックスみたいな箱に入ってきました
フライドチキンの他には、お気に入り店で大好きなベトナム点心も購入〜。(THH Sandwichesにて)
電子レンジで温めて、ナンプラーとスイートチリソースの甘酸っぱいタレをかけて頂きます
あとはサラダを自分で用意〜
ミックスリーフ、ブロッコリー、アスパラ、トマト
チキンとビスケットもボックスから出して温めたら準備完了
では、頂きまーす
ハッピーバースデー
元気に37歳となりました
まずはサラダとぷるぷるもちもちの米粉シート包みをパクパク
やっぱりこのプルモチは旨ーい
(固有名詞がわからずプルモチと呼んでおります(笑)中国料理の腸粉で良いのかな?)
豚ひき肉にキクラゲのコリコリっとしたアクセントがまた良いのです
フライドオニオンとタレも抜群の相性!
続いてフライドチキンもガブっと
一番食べやすいドラムスティックをいかせて頂きました
アメリカのフライドチキンと言うと、ケンタッキーフライドチキンのようなスパイスが効いた衣が多いと思うのですが、こちらのお店のはそのスパイス感がほぼない!
ちょっと拍子抜けするほどシンプルな衣
衣の食感も含めて、食べた第一印象が日本の唐揚げみたいに思えました
しかし唐揚げは私の大好物第3位なので(笑)、むしろ歓迎できるこのシンプルさ
またそのおかげでチキンそのものの美味しさがよくわかるのです!
チキンと一緒に入っていたリーフレットに、使っている鶏肉はJIDORI(地鶏)と書かれていましたが、雑味なくジューシー&あっさりが同時に味わえる確かに美味しいお肉でした
ギトギト感もなく、飽きずにむしゃむしゃ、スルスル入っちゃう〜
ビスケットには味噌メープルバターなるものが付いてきます。
味噌とメープルシロップを合わせちゃうのがアメリカ料理らしいですね
両方の香りがそのまま出てます笑
甘じょっぱくてなかなか美味しかったです(笑)
温かいものは温かいうちに食べ切るのが我々。
毎度食べるのが早い上に、お腹が空いていたのも加わり、誕生日ディナーはなんと15分で終了
さすがにもうちょっとゆっくりしようと旦那が気遣ってくれまして(笑)、卓上を片付けて赤ワインを開封
トレジョのプラチナムリザーブ、Napa valleyのメルロー
ナッツのお菓子やお正月にお義母さんが持ってきてくれた羊羹をアテにゆっくりワインタイムスタート
六花亭 白樺羊羹(こし餡)
小倉餡もあり!
この羊羹は筒に糸が付いていて、食べる分だけすーっと糸でカットしながら頂けます
上品なお味の羊羹で美味しかったです〜
母と姉からのビデオ通話もあり、ゆっくり楽しい時間を過ごせました
豪華さはなくても、フライドチキン、プルモチ、ビールに赤ワイン、北海道の羊羹と、美味しいもの盛りだくさんのおうちディナーで大満足でした〜

