


そちらには12時過ぎ頃に予約なしでお店に行ってみたものの、45分待ちの見込みとのことであっさり諦め
人気店なので、ちゃんと予約してまた今度来たいと思います〜。
Bottega Louieというレストランです
天井が高く、白く広ーい店内。
写真の右手側はオープンキッチンでした。
奥がレストランで手前がバーとベーカリーセクションです。
ベーカリーのケーキセクションはバレンタイン仕様なのかピンクと赤のケーキがたくさんありました
全部素敵に作ってあり、一つが2人で食べられるくらい大きめではありますが…お値段はちょっと高く感じちゃうかなー
エクレアで8ドル、その他は16ドル〜。
ホールケーキはシンプルオシャレな見た目
カットケーキのお値段からするとホールの方は良心的価格に感じますね(笑)
プチギフトにピッタリな焼き菓子がまた可愛い

もっと大きなボックスでの詰め合わせも販売しているようです。
日本のお中元、お歳暮を思い出しました。
送ったことないですが…(笑)
食事は諦めましたが、せっかくきたのでパンのお持ち帰りだけはしましょ〜とお買い物
生ケーキはお高めでしたが、パンは3.5ドル〜と意外と良心的価格。
Pitchoun!より少しお安いかもしれません
カード決済ならタッチパネルでセルフオーダーできます。
袋詰めが終わると呼ばれて受け取りです。
一つ一つこの紙袋に入れて、ビニール袋にまとめてくれました。
お持ち帰りしたのは4つ
・Supreme Lemon Meringue(スプリームレモンメレンゲ)
・Brunette Raspberry (ブルネットラズベリー)
・Beignet Raspberry (ベニエラズベリー)
・Croissant Chocolate(クロワッサンチョコレート)
翌日の朝ごはんとおやつに分けて食べました
あと追加でここのパン以外にも買ってきて食べたものがあるのですが、それはまた明日のブログで
ブルネットラズベリーはラズベリージャム入りの形が面白いデニッシュ。
ジャムが半分しか入っていませんが、
デニッシュ生地はバターの香りもあるし、トップお砂糖がかけてあったりもしたので、ジャムのない部分もとても美味しかったです
同じラズベリージャムのベニエ。
またラズベリーですが、生地違いということで買ってみました
無難なドーナツといったところ
美味しいですが、さっきのほうがより好きなかな!
まんまる巨大なチョコクロワッサンは、もう少しチョコが入っていて欲しかったなー
少し温めてとろけさせたら広がって良かったのかもしれません。
一番気に入ったのはスプリームレモンメレンゲ!
表面を炙ってサクッとさせたメレンゲは、齧るとボロッボロと剥がれます(笑)
レモンクリームは上半分にしか入ってなくても、下に付けながら食べられる十分な量がありました
レモンの香りが爽やかなこのクリームが美味しかったです酸味は弱め。
しかしこのレモンメレンゲのパン…食べ辛いとここの上ない
手がベトベトになりました
持ち帰ると素敵なメレンゲのデコレーションが崩れてしまいますが、それでもこれは家で食べたい一品です(笑)
美味しいパンに大満足!
ご馳走さまでした〜

