水切りヨーグルトでチーズケーキ作り♪ | アーバインで生活日記

アーバインで生活日記

旦那のアメリカ留学に伴いカリフォルニア州アーバインにお引っ越し。約2年間の生活を終え吉祥寺へ帰国しましたが、再留学に伴いまたアーバインにやってきました♪
食べることが大好き。旅行記や自宅での食事等の食べ物の話が多いです〜。

手作りのケーキを作るにしても、少しでも低カロリーに…と思い、今年はヨーグルトベースのチョコレートケーキを作ることにしましたイヒ

レシピはクックパッド先生を検索〜スマホ
ちょうど良さそうなのが見つかりましたキラキラ

クリスマスケーキで使ったトレジョの板チョコがまだあったのでそれらに加えて、ハーシーズのダークチョコを1枚追加。


ヨーグルトは前夜から水切りをしておいて〜ルンルン


底のクッキー生地は、クッキーではなくホットケーキを一枚だけ焼いて、ちぎって敷き詰めましたホットケーキ気づき(ホットケーキミックス使用です。)

クッキーは買ってきても余ってしまいそうだし、底用に焼くまでもないかと思ったのでね〜ウシシアセアセ


あとはチョコを生クリームで溶かして他の材料を混ぜ合わせていき、型に流して焼くだけ!

チーズケーキはどんどん混ぜていくだけでほぼ失敗しないので楽ちん星


型は吉祥寺の西友が売り場縮小でセールをしていたときにお得にゲットしたハート型を使用しますハート

縦横12cmくらいのハート型。


底にホットケーキがあるので一つに入りきらないどころが二つでも多かったので丸型も登場。

良い感じに綺麗に焼けましたルンルン


そのままでも良いかな〜生クリームホイップしようかな〜と迷った結果、


水切りヨーグルトが少し余っていたのでそれでデコレーションキラキラ

うふふ、手作り感満載〜ゲラゲラ笑い

ハートの水切りヨーグルトのチョコチーズケーキの完成ですチョコ


旦那に喜んでもらうのは強制です!!

14日当日に食べる予定でしたが、フライングして13日の夜に味見しちゃいました(笑)


しっかりチョコ味でもヨーグルトベースのため割とあっさりキラキラ美味しいですラブラブ

レシピに感謝キラキラ


ハッピーバレンタイン〜バイバイ