Le Rustique(ル・ルスティック)のカマンベールチーズ | アーバインで生活日記

アーバインで生活日記

旦那のアメリカ留学に伴いカリフォルニア州アーバインにお引っ越し。約2年間の生活を終え吉祥寺へ帰国しましたが、再留学に伴いまたアーバインにやってきました♪
食べることが大好き。旅行記や自宅での食事等の食べ物の話が多いです〜。




サンクスギビングディナーで食べたチーズは、木箱入りでちょっとオシャレなチーズでしたフランス

Le Rustique Camembert (6.99ドル)

フランスのカマンベールチーズですチーズ

トレーダージョーズで買いました財布

日本のスーパーでもこのメーカー(Le Rustique)のチーズを買える店はぼちぼちあるようです虫めがね


蓋を開けると包み紙にフランス語で何やら書かれていますが、読めないのでスルーしましたにやり

Google翻訳も使わず(笑)


前菜プレートには切ってそのまま置いただけ。


カマンベールは好きですがちょっとクセがあるので一切れで十分。

悪くなってしまう前に残りの半分は切ってラップで包んで冷凍しました雪の結晶


冷蔵庫に残した分はトレジョのレシピ案を参考にして、ちょっと焼いてから食卓へ〜。


アルミホイルで包んでトースターで5分ほど加熱。

中からとろ〜りチーズが流れましたキラキラ

アボカドスライスとサンクスギビングの残りのターキーロールと一緒にお皿へ。

クランベリーソースと胡桃を飾ってちょっと華やかな見た目にお遊びルンルン

飾ってみましたが、正直なところアボカドはクランベリーソースとそこまで合わなかったので(笑)、少しよけて塩をふって食べましたゲラゲラ笑い


このチーズは周りはやはりクセがそれなりにあるものの、比較的まろやかで美味しかったですチーズ


今ではチーズがとても好きになりましたが、数年前までは臭いが嫌いで食べられませんでしたタラー

カマンベールチーズもブルーチーズも嫌いだったのに、アメリカに来て人に勧められて食べる機会が増えたらいつの間にか好きになっちゃったチーズキラキラ

チェダー、ゴーダ、ブリー、何でも美味しく食べられるグーキラキラ

青カビチーズも大好きですブルーハーツ

慣れでしょうね〜イヒ


日常の中でチーズも色々楽しみたいと思います〜バイバイ