サンマルクディナーからの。 | アーバインで生活日記

アーバインで生活日記

旦那のアメリカ留学に伴いカリフォルニア州アーバインにお引っ越し。約2年間の生活を終え吉祥寺へ帰国しましたが、再留学に伴いまたアーバインにやってきました♪
食べることが大好き。旅行記や自宅での食事等の食べ物の話が多いです〜。

先日、珍しくオールして朝帰りをした旦那キョロキョロ

おじさん5人で出張帰りに食事しをしたら寂しくなって楽しくなっちゃったんですって(笑)


ものすごく久しぶりのことなので快くOKですグッ


とにかく貴重品だけは無くさないように念を押しておやすみ〜としましたzzz


旦那的には悪いと思ったのか、埋め合わせを…と申してできたので、サンマルクレストランをリクエストしましたイヒルンルン

ランチで利用のつもりだったのですが、ディナーに誘ってくれたので久々に夜の外食です!


新宿のサンマルクに行こうかと思ったのですが、次の日からの会社の人々との予定が色々とあり、私の実家のある大森店を利用することになりましたねー


ならば、ということで母にも声をかけることにルンルン父は毎日20時には寝てしまうのでパスパー


3人で食事するなんていつぶりだろう!?


前菜とメインをそれぞれ1つずつ選んでオーダーしました。


母の前菜はブーケサラダ

見た目は素敵キラキラ

ローストビーフの枚数がメニューの写真の半分でしたけどね〜キョロキョロ


我々はホタテとトマトとチーズのサラダ。

これはおおむね写真通りキラキラ


乾杯は泡シュワワ〜シャンパンキラキラ

キリリと冷たくて美味しい〜シャンパン


メインは旦那はサーモンとブラックタイガーの海の幸の和風バターソース。

味見させてもらいましたが、こちらちゃんと和風で美味しいです!

大きめのサーモンもしっかり脂が乗っていて美味しいOK


私は海の幸のブイヤベースを。

先程のお料理と見た目はほとんど一緒にやり

しかしお味はさっぱりとしたトマトベースだし、お魚は真鱈なので全く別の一皿でした拍手


母は鴨ロティ、きたあかりのグラタン風を添えて。

鴨肉が柔らかくてこちらもとても美味しかったです〜もぐもぐ


メインを頂いている途中で白ワインのボトルを追加白ワイン

楽しく美味しいディナーになりましたキラキラ


サンマルクを出たのは22時を回る前頃。

楽しくなっている母に連れられて…

カラ館へカラオケ


お恥ずかしながら、ワタクシのカラオケレパートリーは中学生の頃に流行った曲で止まっています…約20年前頃(笑)

旦那の歌う曲もなかなか古い曲を選ぶので、誰よりも最近の曲を歌うのは母でしたチューカラオケいみょんとか!


久々に大きい声を出してなんだかスッキリキラキラ

我々は2時間の利用でちゃんと帰りました(笑)


楽しい夜になりました〜バイバイ