冷凍ブリオッシュとラズベリージャム | アーバインで生活日記

アーバインで生活日記

旦那のアメリカ留学に伴いカリフォルニア州アーバインにお引っ越し。約2年間の生活を終え吉祥寺へ帰国しましたが、再留学に伴いまたアーバインにやってきました♪
食べることが大好き。旅行記や自宅での食事等の食べ物の話が多いです〜。

PICARDにお買い物をしに行った時、賞味期限が近いためにほぼ半額になっていた冷凍のブリオッシュを発見目

わざわざ冷凍パンを買わなくても美味しい食パン店がたくさんあるのですがねーアセアセ

半額ならね〜ということで食べてみましたイヒルンルン


ブリオッシュスライス

原産国はフランスフランス


冷蔵庫に置いて解凍したり、凍ったままトースターやオーブンで焼いて食べても良いようですルンルン

スライスされているので食べる分だけすぐに取り出せますグッ


我が家は冷蔵庫で解凍後、トースターで少し焼いてから食べました炎

形がまさに食パンマン食パンハッゲラゲラ


少し焼いただけでもサックサクになりました。

ブリオッシュなので何もつけずにそのまま食べてもバターの香りがしますし、ほんのり甘味もありますイヒルンルン


でも私はジャムをつけたいグーキラキラ

新しく開封したジャムは〜


ラズベリージャムハート

このジャムは長野県のご当地スーパーツルヤのものです。


ツルヤはなんだか魅力的なスーパーだそうでおいでキラキラ

旦那が長野に出張した時にツルヤブランドの商品をいろいろと買ってきてくれたので、また後日まとめて記録します鉛筆


ラズベリージャムは綺麗な赤〜ラブラブ

甘酸っぱくてラズベリーのちょっと固い種が残っているのも美味しいラブ


カルディや成城石井あたりにはありそうですが、ラズベリージャムってあまり見かけたことがないので嬉しいお土産でしたルンルン


ブリオッシュにジャム、あとはオムレツと紅茶コーヒー

美味しい朝食でした〜バイバイ