ラスト1本のドイツパンとニューヨークのパイ | アーバインで生活日記

アーバインで生活日記

旦那のアメリカ留学に伴いカリフォルニア州アーバインにお引っ越し。約2年間の生活を終え吉祥寺へ帰国しましたが、再留学に伴いまたアーバインにやってきました♪
食べることが大好き。旅行記や自宅での食事等の食べ物の話が多いです〜。

台風の影響で土日のパートは休みになりましたイヒ
これだけ警戒するように報道されているのでさすがにね…良かったですえーん
家で安全に過ごしたいと思います!

さて、木曜日に買い物はほとんど終えていましたがやぱりパンを追加して買おうかと思い、仕事後の夕方にアトレ吉祥寺の中でパン屋さんを見てみましたが…
紀伊国屋も神戸屋も木村屋もすっからかんアセアセ

アーケード街のメープルメロンパン推しのパン屋さんも覗きましたが、もうメロンパンしかないメロンパン

もちろん西友のパン売り場も空っぽ。

食パン専門店のラ・パンはとっくに売り切れたようで閉店していて人影もありませんでしたハッ

最後にドイツパンの店リンデに行ったら、ここでラスト1本の大きなパンをゲットできました拍手

パンの名前はキュービスルスティコブロートドイツ
詳しい説明は忘れてしまいしたが、かぼちゃと胡麻のパンのようです。
種がたくさん練りこまれてますハロウィン
お店でスライスしてもらいましたルンルン

一つでも購入できて安心できましたコッペパン

晩ごはんの支度途中、パンはどこもかしこも売り切れでもケーキ類は残っていると帰宅途中の旦那からメッセージが

お土産に期待キラキラキラキラ

そして買ってきてくれました〜ラブラブ
以前ランチをしたニューヨークからのお店Bubby’s のパイですアメリカ

パイを食べてみたかったので嬉しい〜キラキラ
バナナクリームパイバナナとチェリーパイさくらんぼ

バナナクリームパイのバナナの量がすごかったですおいでとても薄いパイ生地の上にぎっしりごろごろバナナ!それに被さるクリームもぽってりと美味しいもぐもぐ

アメリカ発の店ですが、意外にもあっさりとした甘さ控えめのパイで食べやすかったですルンルン

チェリーパイは酸味と甘みのバランスが素敵なお味キラキラ
食べすぎてしまうので一口だけ食べて、翌日楽しむことにしましたグッ

お店を何軒もはしごして疲れましたが、美味しいデザートのおかげで元気になれましたウシシありがとう旦那さまキラキラ

何か起きても少しの間は水や食料には困らなそうですが、被害がなるべく少なく台風が過ぎていってくれることを願うばかりです〜バイバイ