数あるブログの中から、このブログにお越しいただきありがとうございます。
このブログでは、「自分らしく生きたい」「目標に向かって進みたい」と願うすべての方に向け、
ヒントやエールをお届けしています。
主体性の専門家・心の一級建築士・合格力思考トレーナーの、まっちゃん【松林秀典】です!
三重県津市でコーチングアカデミー
「パスファインダーアカデミー」を運営中!
あなたの輝きが、誰かの笑顔につながる。
大人も子どもも、“自分らしくアップデートする”お手伝いをしています。
🌟はじめましての方は、ぜひこちらもご覧ください!
▶ まっちゃんのプロフィール
(僕の想いの詰まった動画をご覧ください。)
▶ パスファインダーアカデミーへようこそ
(パスファインダーアカデミーでできることをまとめた記事です。)
▶どの曜日があなたにハマる?~まっちゃんの曜日別アメブロ案内~
(このアメブロの内容紹介です)
毎週月曜日は「問いかけ」の日。
新しい1週間が始まる月曜日に、ほんの少し立ち止まって、自分の【本音】に耳を傾けてみませんか?
それぞれの夏———あなたにとって「夏」と言えば?
突然ですが―――
夏といえば、どんな記憶が思い浮かびますか?
・家族旅行で見た景色
・友達と語り合った夜の海辺
・汗だくになって挑んだ受験勉強
・夏休みの宿題に追われた最終日
・何もせず、ただぼーっと過ごした時間
…どれも立派な「思い出」です
僕にとっての夏は、「挑戦の季節」。
一級建築士の指導が始まるのもこの時期で、今もその空気の中にいます。
自分自身も、20年前受講生としてこの時期を過ごしました。
そして、僕が受験していた頃は、土地家屋調査士の試験も、お盆明けが本番で──(現在は10月3週目が試験日です)
まさにこの季節は、勝負と向き合ってきた「特別な時間」だったし、今も受講生とともに「熱い時間」を過ごしています。
高校受験や大学受験を控えた受験生にとっては、「勝負の夏」という言葉もあるように、
「夏」ってある意味、多くの人にとって特別な時期なのかもしれません。
そんな「夏」を、あなたはどう過ごしてきましたか?
暑さやにぎやかさの裏側にある、
自分だけの「小さなストーリー」を、ぜひ思い出してみてください🌿
✏️今週の問いかけ
「ふと思い出す、あなたにとっての『夏』といえば?」
・誰かと見た花火大会
・家族でいった「おばあちゃん」の家
・受験勉強に明け暮れた日々
・夏祭りで久しぶりに出会った友達との会話
などなど、色々な思い出があるのではないでしょうか?
(友達同士でやった肝試しなんて人もいるのかな?)
「あの年のあの夏は忘れられない」とか、「毎年夏のこのイベントは欠かせない」といったことでもいいですね。
その中に、今のあなたに必要な「ヒント」や今のあなたを作り出す「原点」があるかもしれません。
お盆を迎えるこのタイミングで、自分自身の夏の思い出を振り返ってみませんか?
よかったら、あなたの「夏の思い出」もコメント欄でシェアしてみてくださいね♪
もちろん、記事の感想や何気ないひとこともコメント大歓迎です!
✅「いいね!」や「シェア」も、いつも本当に励みになっています。
✅ 毎日朝8時頃ブログ更新中!ぜひフォローしてお楽しみに♪
あなたのその一言が、誰かの背中をそっと押すきっかけになるかもしれません。
今日も最後までお読みいただき、ありがとうございました。
今週が、あなたにとって喜びに満ちた1週間になりますように✨
📨【お知らせ】
講座のご案内や、パスファインダーアカデミーの情報は「メルマガ」からどうぞ!
メルマガ 『ライフコンパス成長ナビ』 では
✅ 週に1回、自分を見つめ直す心の定期便
✅ 講座や企画の最新情報
などを、どこよりも早くお届けしています!
僕と直接やり取りもできる場ですので、
ぜひご登録ください☆彡
👉 ご登録はこちらをクリック
このブログを気に入ってくださった方は、ぜひお仲間になってくださいね!