2024年もあと4日、年末最後の土曜日いかがお過ごしでしょうか?
掃除や年始の準備で忙しい方も多いと思いますが、少し立ち止まって、1年を振り返り、2025年に想いを馳せる時間を持ちませんか?
その上で、僕から「目標」「コンパス」の大切さについて少しお話させてください。

目標だけでは迷子になる?コンパスの必要性

『目標があっても、進む道がわからなければ迷子になる。』
『目標がなくても、何も見つからない。』
『目標とコンパスがそろい、コンパスの使い方を知れば、宝物を見つけられる。』



簡単に手に入らないかもしれません。
道に迷うこともあれば、途中で立ち止まることもあります。
でも、自分のコンパスを確認し、少しずつ調整しながら進んでいけば、必ず宝物に近づくことができます。
そのプロセス自体が、あなたを強くし、豊かにしてくれるのです。

これはまさに、老子が唱えた「魚を与えるのではなく釣り方を教えよ」という教えに通じます。
目の前の成果だけを追うのではなく、未来にわたって成果を得られる力を身につけることが、本当の成長につながるのです。

あなたのコンパスを使いこなすサポート

僕のコンパスコーチングでは、あなたが持つ宝の地図に合わせて、コンパスを自分で調整し、使いこなせるようになるお手伝いをしています。
新しい旅を始める準備、整えてみませんか?



最後までお読みいただきありがとうございました!
この記事が少しでも心に響いたら、「いいね」やコメントで感想を教えていただけると嬉しいです。
2025年、あなたの道が輝くものになることを心から願っています!

次回は「月曜日の問いかけ」でお会いしましょう。お楽しみに!