今日、6月20日に東京都知事選挙の告示があり、 56人が立候補しました。東京都内に住んでいることもあり、多少は東京都知事選挙には関心あります。
ところで、「NHK から国民を守る党」から24人が立候補しています。一人の政治家を選出するための選挙において、一つの政党から20人以上が立候補するというのは、どうなのでしょうかね。
選挙制度の趣旨からあまりにも逸脱しています。たしかに、一定の年齢以上であれば誰であっても立候補する権利はありますが、1つの政党が大量の立候補者を擁立する行為は権利の濫用かと存じます。