今日、4月3日に通信と航空で障害が発生しました。

 

NTT東日本及びNTT西日本で午前7時10分ごろからインターネット接続サービスとひかり電話の一部で接続できなくなりました(文献1)。

 

午後2時頃、全日空の国内線のシステムに不具合が発生し、1時間ほど予約や搭乗手続きができない状況になりました。各地の空港では運航に大幅な遅れが出ているほか、50便余りの欠航が出るなど影響が続いています(文献2)。

 

ところで、現在、ウクライナ東部は戦場になっています。

サイバー空間が戦場になっていないとよいのですが、どうなのでしょうかね。

 

文献

1.NTT東と西の通信障害 海外メーカー製の通信装置で同時に障害

NHK newsweb, 2023年4月3日 20時37分

 

2.ANAシステム不具合 復旧も運航に大幅な遅れ 50便余が欠航も

NHK newsweb, 2023年4月3日 19時13分

 

2023年4月4日追記

このブログ記事をアップロードした翌日、4月4日、Wi-Fiの接続が通常と比べて…。偶然なのでしょうが、このブログ記事の内容が言霊になったのかもしれません。今後、ブログではポジティブな表現をするよう努めます。