原稿など文章を執筆しているときに、年月を記載することがある。
それでは、一つの原稿で冒頭で令和4年7月と記載していたのだが、最後に近づくと、2022年7月と記載してよいのだろうか。
令和4年7月も2022年7月も意味としては全く同じなので、よいのでしょうかね。
ところで、小説では、同一の単語を繰り返すのでなく、別の単語、表現で言い換えるのが作法とされている。豊穣な語彙を駆使して表現するのは、小説では望ましいとされている。
しかしながら、論文では、西暦、和暦で表記の揺れがあるのは、問題でしょうね。