今日、1月15日、及び、明日、1月16日に大学入学共通テストが開催されます。受験生の皆様は、頑張りましょう。
今回のようなテスト本番は、模擬試験のときと同様に受験することですね。
そういえば、遥か昔、高校3年生のときに共通テストを受けました。自己採点で数学はほぼ満点又は満点だったことは覚えているのですが、あまりにも昔のことで詳細は忘却の彼方になっています。どこの会場で共通テストを受けたかというようなことも覚えていない。
そういえば、共通テストが修了して、大学の受験日まで、高校に通学しなくてよい日が増えたように覚えています。要するに、ある程度は、高校の授業を受けることなく、自宅で勉強することが認められていたのではなかったかな。
たしか高校3年の2月頃、受験勉強と称して、英語の小説を原文で読んでいました。この小説は、主にヘミングウェイの作品から選んでいます。難解な英単語が少なく読みやすかった。