精神保健予防学会第7シンポジウム
昨日、12月12日に新幹線で東京から仙台に移動して、
第19回日本精神保健予防学会に参加したのだが、
この学会での出来事。
午後3時30分から統合失調症の認知機能トレーニングについて、
シンポジウムが開催された。
東邦大学医学部精神神経医学講座 根本隆洋氏、
東北大学病院 飯塚邦夫氏、
鳥取大学医学部脳神経科学講座精神行動医学分野 兼子幸一氏
大泉病院、山澤涼子氏
の4人が、統合失調症の認知リハビリテーションについて講演した。
個々の講演の後に質問時間はなかったのだが、
4人全員の講演が終了後、質問時間があった。
座長がフロアを伺っていると誰も質問しないこともあり、
私が質問した。
統合失調症の症例に電波妄想がある。
一方、マイクロ波パルスが聴覚を刺激する現象は
数多くの学術論文で報告されている。
マイクロ波が聴覚を刺激する生理機構は、
内耳の蝸牛破壊実験などを通じて、
既に1970年代に解明されている。
更に、米国空軍はマイクロ波が聴覚を刺激する現象を応用して、
電波を頭部に照射して、頭部に直接、
音声を伝えるという通信方式について米国特許を取得している。
電波妄想と、この通信方式について、
どのようにお考えでしょうか?
シンポジウムの座長によると、
この質問は、統合失調症の認知機能トレーニングと関係ないので、
答えることができない、とのこと。
シンポジウム終了後、座長のところに行き、自己紹介をしつつ、
質問の根拠となった学術論文や
米国特許6470214号のコピーを目の前に提示して、
個々の文献に簡単に説明した。
(文献1~8)。
電波が聞こえるという証拠が次から次に見せられるのだから、
かなり驚いたようである。
座長いわく「勉強になりました」
ここでは事実を事実として記述するのに留め、
意見については別途、記述いたします。
この件については、言いたいことがいくらでもあります。
文献
1 Frey, A. H.,
“Auditory response to pulsedradiofrequency energy
Journal of Applied Physiology 1962、17(4)689~692ページ
“Mammalian Auditory Response to 3.0 GHzMicrowave Pulses”
IEEE transactions on Biomedicalengineering,
この文献については、
というブログ記事があります。
3 Chung-Kwang Chou, Arthur W. Guy, RobertGalambos,
"Auditory perception ofradio-frequency electromagnetic fields"
Journal of Acoustic Society of America1982, 71(6), June, 1321-1334
“Microwave Hearing: Evidence for
Thermoacoustic Auditory Stimulation byPulsed Microwave”
Science, 19 July, 1974, Vol. 185, No. 4147,pp. 256-258.
この論文については、音とマイクロ波(2)という解説記事があります。
5 Olsen, Richard G.; Lin, J.C.,
"Microwave-Induced Pressure Waves inMammalian Brains,"
IEEE Transactions on BiomedicalEngineering,
vol.BME-30, no.5, pp.289~294, May 1983
6 Chou C, Galambos R, Guy AW, Lovely RH.
“Cochlear microphonics generated bymicrowave pulses”
The Journal of Microwave Power, 1975,Vol.10(4) , 361-367.
7 Eugene M. Taylor, Bonnie T. Ashleman
“Analysis of Central Nervous Involvement
8 出願日:1996年12月13日
特許日:2002年10月22日
特許番号:米国特許6470214号
特許権者:米国空軍長官
発明の名称:電波聴覚効果を使った方法及び装置
なお、下記の米国特許は仙台まで持参しませんでした。
出願日:2002年4月24日
特許日:2003年7月1日
特許番号:米国特許6587729号(グーグル特許にリンクしています)
特許権者:米国空軍長官
発明の名称:電波聴覚効果を使ったスピーチの送信装置
マイクロ波聴覚効果に関するブログ記事
マイクロ波聴覚効果は電波妄想と誤解を受けることが多いのですが、
電波妄想に関するブログ記事は下記にあります。
マイクロ波聴覚効果を応用する通信技術に関するブログ記事
脳に直接、音声を送信する通信装置の米国空軍特許 part 0
脳に直接、音声を送信する通信装置の米国空軍特許 part 1
脳に直接、音声を送信する通信装置の米国空軍特許 part 2
脳に直接、音声を送信する通信装置の米国空軍特許 part 3
脳に直接、音声を送信する通信装置の米国空軍特許 part 4