グーグル、「ドローン」使い商品配達へ
2017年から(2015/11/04 15:00)
アメリカのネット通販大手「アマゾン」などに続き、大手IT企業「グーグル」が小型無人機「ドローン」を使った商品の配達を再来年に始めると発表しました。
アメリカでは、FAA(連邦航空局)が商業用のドローンの運用ルールを策定している最中で、ルールが決まる前の飛行は禁止されています。グーグルは、オーストラリアなどで飛行テストを重ねていたとみられますが、ロイター通信によりますと、2日、アメリカでのドローンの配達サービスを再来年から始めると発表しました。連邦航空局と管制システムの立ち上げについて協議中で、飛行高度は約150m以下を想定しています。ドローンを使った商品配達は、小売り大手「ウォルマート」やネット通販大手「アマゾン」なども参入を表明していて、今後、競争が激しくなることが予想されます。
引用終了
ドローンを使うことにより宅配ビジネスが激変する可能性を秘めていますが、
日本では規制により激変はしないのでしょうね。