4月24日、安倍首相は、オバマ大統領と銀座でスシを食べました。
翌日、4月25日、安倍首相は、麻生副総理らと
銀座ステーキ店「かわむら」でステーキを食べています。
ところが、オバマ大統領が帰国後、
安倍首相が身内で神戸ビーフのステーキに
舌鼓を打っているのですからね。
やはり、オバマ大統領を銀座「かわむら」
に招待すべきだったのでしょうね。
万が一、日本と米国の外交関係にヒビが入った場合、
安倍首相の責任でしょうね。
25日
2014.4.26 03:08 [安倍首相]
【午前】7時41分、東京・富ケ谷の私邸発。55分、官邸着。8時4分から22分、閣議。25分から34分、国土強靱(きょうじん)化推進本部。9時20分から30分、木村太郎首相補佐官。40分から43分、小倉将信自民党衆院議員。10時18分から59分、外務省の杉山晋輔、長嶺安政両外務審議官、上月豊久欧州局長ら。加藤勝信官房副長官同席。11時18分から21分、報道各社のインタビュー。22分から58分、外務省の杉山、長嶺、上月各氏ら。
【午後】12時4分から13分、ソチ冬季五輪、同パラリンピック入賞者らへの記念品贈呈式。14分から29分、入賞者らと記念撮影。30分から50分、入賞者らとの懇親会。1時20分から2時35分、田中一穂財務省主税局長。36分、外務省の斎木昭隆事務次官、平松賢司総合外交政策局長、伊原純一アジア大洋州局長入る。50分、伊原氏出る。3時8分、平松氏出る。10分、斎木氏出る。11分から29分、遠藤利明自民党教育再生実行本部長ら。42分、官邸発。46分、東京・永田町の憲政記念館着。4時18分から38分、みどりの式典に出席。47分から51分、記念撮影。5時1分から33分、同式典のレセプションに出席。34分、同所発。37分、官邸着。
59分から6時3分、男女共同参画会議。
5分から30分、北村滋内閣情報官。52分、官邸発。
7時3分、東京・銀座のステーキ店「かわむら」着。
麻生太郎副総理兼財務相、河村建夫自民党選対委員長、
菅義偉官房長官らと会食。
9時13分、同所発。32分、私邸着。