日本、59位に後退=秘密保護法成立で―報道の自由度
時事通信 2月12日(水)10時29分配信
【パリ時事】国際ジャーナリスト団体「国境なき記者団(本部パリ)」は12日、世界180カ国・地域を対象に、報道の自由度に関するランキングを公表した。日本は2013年12月の特定秘密保護法成立で「調査報道、公共の利益、情報源の秘匿が全て犠牲になる」とされ、前年の53位から59位に順位を下げた。
日本政府が国民に知らせることができない秘密があるのが問題ですよね。
秘密保護法が制定される前であっても、
自衛隊法96条の2が防衛秘密について規定していたので、
特に問題がなかったのですけどね。
元NSAのスノーデン氏のような曝露があると困るので、
秘密保護法が制定されたのでしょう。