【ウラジオストク(ロシア極東)=門間順平】韓国の 李明博 イミョンバク大統領は9日、アジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議開催中のウラジオストクで、クリントン米国務長官と会談した。

 韓国政府関係者によると、クリントン長官は「日韓関係の未来志向的発展」と「日米韓協調体制」の重要性を李大統領に呼びかけた。竹島問題をめぐる日韓の緊張を念頭に沈静化を促す発言とみられ、李大統領も同調した。いわゆる従軍慰安婦問題について、具体的な言及はなかった。



ウラジオストックで、クリントン米国務長官は、
李大統領だけでなく、野田首相にも、
日韓の緊張を念頭に沈静化を促す発言をしており、
日本のマスコミが、クリントン米国務長官が野田首相にした発言は
報道していないだけかもしれない。

要するに、クリントン米国務長官が日本と韓国の仲裁に入ったかもしれない。