エボラ出血熱の治療方法は確立しているのだろうか。致死率が高い伝染病なので、怖ろしい病気である。
 
生物兵器に転用されないことを祈る。
 
時々、医学研究所が、珍しいウィルスという理由で、このような凶暴なウィルスを研究の対象とする。
 
確かに、誰も研究しない分野なので、学術論文になるのだが、エボラウィルスを大学の実験室で培養して欲しくない。
 
ところで、2008年、フィリピンでも、エボラウィルスに感染した豚が発見されている。フィリピンの軍事研究施設では、エボラウィルスを使った生物兵器を研究開発していると推測される。
 
フィリピン軍部はこの事実をフィリピン農務省に秘密にしていたのであろう。
 
 

ウガンダでエボラ出血熱 14人死亡、当局が注意呼びかけ

(CNN) ウガンダ西部で今月に入り、エボラ出血熱で少なくとも14人が死亡していることが明らかになった。同国衛生当局が住民らに注意を呼び掛けている。
 
 
当局者らが2012年7月28日に語ったところによると、これまでに報告された感染例は20件。現地キバレ県では、政府のプロジェクトチームが世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)の協力を得て対策に当たっている。
 
以下、省略
 
 
 
フィリピンでも昔、エボラ出血熱ウィルス
 

毎日新聞 20081212日 2104

 

 フィリピン農業省は11日、国内3カ所の養豚施設で、エボラ出血熱のウイルスのひとつエボラ・レストンウイルスに感染した豚が見つかったと発表した。