
休日は雪かきになるよね。
札幌の雪もどんどん増える。
道路も走りにくいよ。
もうすぐホワイトデー。
クッキーが食べたくなる季節だよ。
沖縄ジミー風のソフトクッキーをめざして、アメリカンチョコチップクッキー作りだよ。
今回は少しジミーに近づいた。
それでもやっぱり焼きすぎでサクサククッキーになっちゃったねー。
これはこれでおいしいからOKかもしれない。
とにかく誰にでもかんたんに作れるクッキー。
バターなんか使わないで、ごま油と材料を順番に混ぜるだけ。
ヘラで混ぜる時間は30秒くらい。
あっという間にできるよね。
牛乳大さじ1にスキムミルクこさじ1を混ぜておくよ。そこに卵半分入れてかき混ぜる。
どろどろになったら、油50㌘とお砂糖50㌘、塩少々を入れた。油が全体に混ざったら、薄力粉125㌘に重曹こさじ半分をあらかじめ混ぜたものを加えたよ。
3回くらい混ぜたら、くるみ80㌘とチョコレートかチョコチップ100㌘を入れてぐるぐる。
まとまったら丸めて焼いたよ。
10枚くらい作るつもりが天板2枚分、12枚のクッキーになったよ。
最初に170℃で10分焼いて、残りは160℃10分焼いてそのままにしたよ。
途中でお出かけしてそのままにしたので、ソフトクッキーじゃなくてサクサククッキーになったよ。
ノンバターで、サクサククッキーのできあがり!
でも美味しくてびっくりするよね。
次こそソフトクッキーに仕上げたいな。