
まるで4月みたいな暖かさ。
雪まつりのオブジェも溶けそうだよね。
氷のキャンドルも消えてしまうかもしれないよね。
連休はイオンシネマで、映画を観てきたよ。
「あの花の咲く丘で、君とまた出会えたら。」は、泣けるってきいていた。でも沖縄のドラマほど泣けなかったので、もう一度ゴジラ-1.0を観てきた。
ストーリーはすでに知っているので戦艦の描きかたや、ゴジラの映像をじっくり観てみた。
大迫力の音響と神木隆之介さんと浜辺美波さんの熱演。やっぱり結末は知っていてももう一度涙ぼろぼろ。スゴい映画だと改めて感じたよ。
沖縄ジミー風のバナナケーキ作り。
今回はノンバターで、かんたんヘルシーなレシピ。
直売所で買ってきたくるみを割って、トースターでローストしてから作るケーキ。
とってもおいしかったねー♪
玉子1個にお砂糖45㌘入れて混ぜるよ。そこに太白ごま油50㌘を加えたよ。
薄力粉60㌘にベーキングパウダーこさじ1杯を混ぜてふるったものを半分入れて、泡立て器でぐるぐる。つぶしたバナナ1本を混ぜてぐるぐる。
残りの小麦粉はヘラでよく混ぜて、くるみをのせて焼いたよ。
180℃で40分。焼けたら型から出して、完全に冷める前にラップしてしっとり。
おいしい朝ごはんになったよ。