ピエール・マルコリーニさんが教えてくれたチョコレシピ☆生チョコレート作り | みっくすちぇりーぱいだより

みっくすちぇりーぱいだより

大好きな北海道のこと。スイーツやお料理のレシピ。ファイターズのこと。気まぐれにランダムに……。







ものすごいいきおいで雪解けが進む。
ふと小川を見たら、土手にはすでにふきのとう。
3月上旬なので、びっくりしたよ。(*^^*)

もうすぐホワイトデー。
大好きなスイーツのイベントだよ~。
楽しみになるよね。

バレンタインデーのZIPでやっていたチョコレート作り。
ピエール・マルコリーニさんが教えてくれたねー♪(^-^)/
あこがれのクールフランボワーズチョコレート。
録画をもう一度見ていたら、また作りたくなったよ。
おいしかったチョコレート。
練習して自分のものにしたいよね。

材料は、ミルクチョコレート80㌘ ダークチョコレート120㌘ 生クリーム80㌘ 無塩バター10㌘ 転化糖3㌘ 水あめ10㌘ フランボワーズピューレ35㌘ ココアパウダーとフランボワーズパウダー適宜。(´▽`*)

転化糖はなければ水あめにおきかえることもできる。フランボワーズピューレもいちごジャムにおきかえることができるよ。

チョコレートは刻んで湯煎して溶かすよ。
35℃で溶けるので、火から下ろして余熱で溶かすよ。

生クリームと水あめ、転化糖とフランボワーズピューレをなべに入れて温めるよ。
沸騰直前まで温めるよ。

これをチョコに3回に分けて加えるよ。
ヘラで混ぜるよ。
バターを加えて、泡立て噐で混ぜる。

バーミックスで1分混ぜて、チョコをツヤツヤにさせるよ。
絞り袋に入れてハート型に一気にしぼる。

天板にのせて、3時間冷凍庫で冷やすよ。

固まったら、型からぬいてココアパウダーをふるよ。
仕上げにフランボワーズパウダーをふってピンクのハートチョコレートの出来上がり。o(^o^)o

フランボワーズパウダーなしでも、おいしかったねー♪

まるで生チョコレートだよね。

また新しいいちごもゲット。
どんなスイーツも作ろうかなやんでいるの。

春の選抜甲子園野球大会。
中止とは信じられないよね~。
夏の甲子園大会に出られることを願っているよ。