どうも、まだまだ暑いですね。
急に冷凍期じゃなくて、氷河期になっても良い位の暑さですね。
ホント、誰の性だろう?
で、今日は戸畑まで行って来ました。
カロリー消費の為にロードで行きました。
戸畑の中本町にある、清龍。
ともかく、昔からあります。
自分が高校時代からあったので、多分原始人も食べていたはず。
ちゃんと、左に自分のロードがあります。
お陰で今お尻が痛いです。
で、メニューを。
う~~~ん、高校時代の記憶は当てにならない。
この昨今こういうお値段になったんだな。
1,000円を超えるのは嫌なので・・・。
カウンターの上には。
紅ショウガにソースにコショウに辛い何か、その後ろにおろしニンニクがありますが。
姿を隠しています。その奥には餃子のタレが見えますね。
そして、自分がスポーツ新聞を見終わった後に入って来た客には、
あっという間に焼き飯が出てきましたが。
自分のはかなりの時間がたってから出て来た。
焼き飯は、ある意味炒めるだけなのか?
他の人のチャンポン等の麺類は出て来るのが遅かった。
で、待たされて、じらされて出てきます。
ラーメン、800円。
スープを啜ると、こんなに塩辛かったけ?
と、言いたいですが。
以前食べたのが、間違いなく前世紀なので、何とも言えません。
豚骨スープです。
そりゃそうだ、メニューに書いてある。
麺の固さは訊かれなかった。
ストレート麵で細くない。
美味しゅうございましたが。
健康の為にスープは半残し。
塩分は帰りの道中必要かもしれないが。
やっぱり止めておこう。
11時開店なので、11:10ごろに行きましたが。
既に先客は7~8人ほど。
なかなかの人気店ですが、周りのお店がなんと言うか…、無い。
戸畑、マンションは建ってるけど大丈夫かな。