又、買っちまう | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、諸々の遠乗りの予定が、

諸々の予定で先延ばしに。

その代わりに近くのブックオフに突撃!!

 

昨日の小倉競馬場付近は大渋滞だった。

よく見ると、市立北九州大学のオープンキャンパスらしきものが行われていた。

これかな?

と、思っていたら大違い。

小倉競馬場に竹内涼真が来るらしい。

ゴッドタンでブレイクした妹の「たけうちほのか」が来るのなら、行ってみようかな?

と、思ったが兄の方なら行かなくていいか。

しかし、すごい渋滞だった。

北九大の方の家族は参っただろうな。

あの大渋滞で間に合ったのかしら?

 

で、そんな中買ったのは基本CD。

ある価格域のCDを四枚買うと30%オフになると。

ウフフフ…。

基本ジャズを買っていきました。

サラ・ヴォーンは後2枚ぐらいありましたが。

その2枚分をロック系に変えまして・・・。

17枚中、ジャズが8枚。

左下のビリー・ホリディはヘロインでボロボロの最晩年期の’58録音。

アウトテイクも入っていて、歌声と、ミスして録り直しの時の声。

この違いに驚愕しました。

やしきたかじんも小田和正もビックリの違い。

 

右真ん中ぐらいにある、シュープリームスのクリスマスアルバム。

これをこのくそ暑い中に汗だくでプラモ作りながら大音量で聴いて、

その直後にオジーオズボーンを聴く精神力。

熱中症になってる暇がない!!

アルバムタイトルが、「究極の罪」って。俺の事かよ。

 

さて、三連休も終わり。

お盆休みまで突っ走ります。

 

多分。