どうも、ブログのネタが無くてねぇ~~。
イスラエルのイラン攻撃にサウジアラビアが?
とかあるんですが。陰謀論と言われそうでね。
で、本日最高気温は35℃の中、飯塚に仕事に行きました。
で、弁当を食べた後、現場近くにラーメン屋さんがあると知り。
一期一会の精神で行ってきました。
新飯塚にある、龍ラーメンさん。
創業昭和37年だそうです。歴史ありますね~~~。
メニューです。
こう言われると、白飯をなんで食べるんだろう?と、自分は悩んでしまう。
カウンターの上には。
基本形。これ以外に焼き飯に使う福神漬けがあります。
自分は頼んでいないので、摘まみませんでした。
で、出てきます。
ラーメン。700円。
スープを啜ると、結構見た目どうりの味。
豚骨にタレが効いてる感じ。塩分はあまり感じない。
でも、その後物凄く水分が欲しくなる。
しかし、これが熱さからなのか?スープを全飲みした後遺症なのかは分からない。
味は大昔食べたような味。
そりゃそうだ、創業昭和37年。
そして、ゴマを投入だが。
これがなかなか出てこない。
蓋開けようかと思ったよ。
で、麺ショット。
中ストレート麺。
やわらかいです。
しかし、この後驚愕の事が!!
自分が食べている時、二人お客さんが入って来て。
「麺の固さは?」と、訊かれていた。
あれ?俺訊かれてないぞ????
まあ、別にいいか。
一番うれしかったのは、この大変暑いさなかに。
ラーメン自体があまり暑くなかった事。
これって、店主の気配り?ちょっと助かったバードでした。
もう二軒位お店があるが。
ここの仕事がスポットで入ってるから。
もう行く事が無さそうなんだよな~~~~。