どうも、ブルーレイレコーダーのHDDが満杯状態になり、
必死で見ているバードです。
そのお供の話。
大きさ5倍ですから、本当に数える位の量子化はいっていません。
じゃなくて、量しか入っていません。
ある意味5倍の大きさは食べづらいです。いやホント。
ビックマウスバードを言う、
でかいネズミ鳥と言う訳の分からんあだ名を持つ自分でもちょっと食べづらかった。
で、味は、甘い紅茶味のキャラメルコーンで。
初口の香り以外はインパクトは無かった。
いや、その後の食べづらいインパクトはあった。
5倍はでかいっって。
で、続いて。
あたりめ風味のポテチです。
テスト販売で終わりそうですが・・・・。
お味の方は、うっす~~~~いあたりめの味がします。
社外秘って、この薄い味の事か?
ブログネタの為の様な物でした。
しかし、パンパンに膨れていてあたりめガスが充満してます、ここも社外秘か?
で、最後は。
無印のしては安いよな。売れないと無印でも安くなるのか。
で、お味はと言うか、ヤンニョムチキンと言うのを知らない自分。
ちと辛いよな?で、おしまい。
でも、半額で75円だろ?
次行ってあったら買おうと思ったのはこれだけでした。
結局は味より値段のバードでした。