行くだけ麺の旅 二百十二番手 陽八 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、久々の更新に久々のシリーズです。

コロナが響いているんですよ。色々とね。

 

 

で、本日行ったのは。

福岡市博多区寿町にある。

陽八さん。11:45ごろに行くと五人並んでいる。

とてつもなく暑いが、もう逃げられない。

このくそ暑い中散歩してる犬よりはましだと思って待つ。

凄いな…、この時間帯だけでやっていけるのか。

 

10分ほど待って、中に案内されます。

兎に角決めているんで、メニューを見らずに注文。

自分より先に入った人より、先に品が出てきました。

メニューは。

なかなか勝負してますね。

テーブルの上には。

左から紅ショウガにラーメンのたれ、ゴマにコショウに餃子のたれ。

間に行って、おろしニンニク、そして唐辛子にラー油。

 

でも、頼むのはいつも通り。

らーめん¥680です。

背油が入ってるな。LDLコレステロールに悪い気がする。

だったら、旨いはずだ。

 

で、スープを一口すすると。

今までの豚骨のスープとちょっと違うな。

臭くないし、あっさりしてる中にタレの味がする。

なるほど、みんな並ぶわけね…。

早速おろしにんにく入れてみるが、あまり味変の感覚が無い。

スープ強いな!!

 

麺ショットを。

今回も満員の店内の中私だけが麺の硬さ普通。

他の人はバリカタ以上ばっかり。

ストレート細麺ですが。

食べると、これが普通の硬さ?と思える硬さ。

バリカタだとどうなるんだ???

疑問に思ったが、もうどうしようもない。

替え玉する気力もない。

濃ゆい汁に麺が絡んで美味しかったです。

麺も思っていたより多め。

 

なるほど、このお値段で料。

そして、丁寧な接客でおじゃる。

だったら人は並ぶわけだね。

俺の知らないところにも、当たり前に旨いお店はあるのでした。