どうも、この項も久々ですね。
一昨日に行って来ました。
行ったのは。
八幡の黒崎駅前にある。博多ららららーめんさん。
運のいい事に並ばずに入れました。
自分が入った後は、見事に順番待ち。幸運をこういう所に使うバードです。
メニューです。
まあ、ここはオーソドックスに行こう。
カウンター上には。
胡麻にラー油に餃子のタレに胡椒。
紅ショウガに辛子高菜。
辛子高菜だけは少し食べようと思ったけど。
隣の席にお客さんが来て、アクリル板を間に立てられ。
辛子高菜がアクリル板の向こうに・・・・。
近くて遠いアクリル板。
で、出て来ます。
バリ旨豚骨¥680。
きくらげ位は追加トッピングすれば良かったかな。
スープを啜ると、当たり前の豚骨にちょっと味タレがきついかな。
ちょっと辛い。
ストレート細麺。麺の硬さは普通と言いましたが。
思っていたより硬かった。
バリカタと言ったら、どういう風になるのだろうか?
カウンターのみのお店に二人の店員さん。
かなり忙しそうでしたが。
自分が会計をする時に店主か?厨房内の男性がやってくれました。
そう言った、お客さんに対する心遣いが気持ちいいお店でした。
味は?豚骨ラーメンの評価はもう自分には難しいです。
なんだかよく解らなくなってきました。
本当に。
元々そう言う企画だったし。