どうも、台風は直撃は避けられたようですが。
さて、どうなるか?
これは昨日のお話。
よく行く現場に行くと、見知らぬ交通整理の人が。
どうも、よく見かけるベトナム系ではない。
何と言うか、濃ゆい。
何処の国の人か後から訊こう…、
と思っていたら監督さんが居たので。
あのガードマンは何処の国の人?と、訊くと「マレーシア」と答えた。
マレーシアか…。
とか思っていたのもつかの間。
マレーシア・ガードマンの同僚さんが通ったので、
あの人マレーシアの人だって?と、言うと。
「いや、違うよ。スリランカだよ」と、言います。
全く、この建設会社の監督はいつも適当だよな。
で、その同僚が語るには。
うちの会社には10人のスリランカ人が居る。
男が9名で、1名が女性。つまり、一組の夫婦が居る。
若い奴も居るが、歳を取ってるのは大体軍人あがり。
多分、出世コースから外れた人だろう。
で、1万円持って帰れば、スリランカでは10万円の価値が有る。
頑張って働いて、2000万持って帰って、豪邸建てる奴も居るとか居ないとか。
そりゃ、2億円の家って言えばどんな家だよ。
何しろ、大卒の初任給が月給約2万円らしい。
まあ、1000万稼ぐのも無理だろうけどね。
で、彼ら曰く。日本は「ジパング、黄金の国」つまり金の国ね。
アメリカは夢の国だそうだ。
ベトナム、中国、インドネシア、ミャンマーに続いてスリランカか…。
A.S.E.A.N.が近く感じるな。
因みに自分のスリランカの知識は、お茶と宝石と仏教位しかない。
後、貧乏ね。
そして、最後にこのスリランカのガードマン。
自分達の車が現場に入る時、ほとんど何も案内しませんでした(笑)。
全ておっちゃんが言った話です。
事実とも噂話程度とも確約はしません。