どうも、鉄は熱いうちに触ると火傷するのバードです。
そう言う訳で、熱い内に連荘の企画です。
今日は一人で中津にてお仕事。
帰りがけはラーメン店でも探そうと思いました。
で、見つけました。
中津市是則にある、「麺屋こころ」さん。
井出ちゃんぽんと同じ敷地に有ります。
まあ、ここは仕事柄何回も通ってる道なので。
なんとなくあるのは知っていた。
券売機で買います。
まあ、一般的なのにしよう。
値段を見て一寸ホッとしたのは秘密です。
前のツボはおろしニンニクです。
カウンターに置いていあるものです。
出て来ます、通常ラーメン¥700。
右に有るのはご自由にの物。
辛子高菜とモヤシ、後は紅ショウガがありましたがそれは無視しました。
スープを啜ると、お!いいぞ豚骨臭いぞ!
前回の上品さから一転のオイラ臭さが出て来る。
ちなみに、モヤシと高菜は本当に辛くて酸っぱい。
いける人はこれだけで白ご飯を注文するでしょう。
辛いの苦手なバードはこれでもう手舌脳がいっぱいです。
麺ショットを。
細麵ストレートです。
スープの感じを見てもらうと解ると思いますが。
かなり濃ゆいです。小倉で言うと魁龍並みに骨殻がスープに残る。
ただ、魁龍より濃ゆいです。
で、おろしニンニクをかなり入れますが。
余りニンニクの風味がしないぐらい濃ゆい。
これこれ!
因みに、職場に帰ると「ニンニク臭い」と、言われました。
本人は全く分からないです。
結構満足しました。店を出た時に井出ちゃんぽんに入る人を見て。
こっちの方が良いでしょ!と、言いそうになりましたが。
井出ちゃんぽんは食べた事が無いので止めました。