面白い話? | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、我が駐車場について車から降りると。

そのPのオーナーさんと会い。

「何か面白い事あったかね?」と、訊かれて。

近所の新しい老人ホームの無茶苦茶の建設現場状況を教えてあげました。

時々思うが、俺は米国のスタンドアップコメディアンか?

よく、何かあった?と、訊かれるが。

何を期待されてるんだろう?

俺個人としては、かなりウケるのでおひねり位は欲しい。

 

で、その翌日にもっと面白い事がありました。

その話とは。

 

で、小倉の街中のマンション建設現場。

そこに一人で作業しに行きます。

午前中とはいえ、街中のマンション建設現場の中は暗いです。

ヘッドライトが必要です。

ライトをつけて作業していると、下のコロコロした物体が。

「なんか、う○こみたいだな。」と思いました。

で、ひと作業終わり、メガネをかけて一体何かと確かめてみると。

本物じゃねぇかぁ!!

と、思わず叫びましたよ。

 

小倉の街中のマンション建設現場の5階で猫の糞があるか!?

同じ階に違う作業をしてる職人さんが居たので。

「気を付けてくださいね、ネコの糞が有りますよ」と進言すると。

「そうちゃね、各階に猫が糞して行きよう。それも同じ個所に!」と、言います。

「マーキングして行きようの?」と、言いました。

 

バード、まさか各階にしていくか?

猫が順調にクソしに登って行くのか?と、半分疑っていました。

まあ、5階に糞が有るのだけでも十分面白いが。

 

で、次の作業の段取りのため6階に上がると、

知り合いの職人さんが居て。

これこれこう言う訳で、糞が有りますね。と、言うと。

「そうよ、各階にちゃんとあるんよ」と、答えます。

本当かよ!!

「○○の社長(このマンションのオーナー、職人さんと共通の知り合い)より先に、

マーキングしてるとは大した奴ですね」と、言いました。

 

ちなみに、建設現場の所長に匂いが残るぞと進言したそうですが。

何も対策はしてないそうです。

住む人は知らぬは…って奴だな。事故物件より怖いよ。

 

これを次に会った時はPのオーナーに教えてあげよう。

これは面白いはずだ。おひねりも期待しよう。

 

これが地域猫の現在だな。

誰が面倒みるんだよ!?