行くだけ麵の旅 百八十二番手 ラーメン大師 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、予報より2時間半早く雨が降り始めた北九州です。

これでも優秀な方です。

 

で、午前中は麵屋二郎に行き。

2時半のおやつに行ったのは。

八幡西区大平にある「ラーメン大師」さん。

赤丸には。

大師が居ます。いや、大師様か?

 

メニューをいつものピンボケで。

もう、心眼レベル。

よ~~~くと見るのではなく、是非とも感じて欲しい。

 

店内の風景は。

お店は先頃に移店したと言うのに、昭和感が臭い立つ!

 

テーブルの上には。

おなじみのセットが。右はおろしニンニクです。

 

で、久々登場の相方はチャーハンセット。

見てください、チャーハンの色。

甘そうでしょ?甘いんです。玉ねぎを炒めた甘さと何かが入ってる気がする。

玉ねぎはシャキシャキ感が残ってるのもあるので、どういうシステムだ?

 

で、自分はこの日の二杯目のラーメン。

麺ショットを。

写真はアップだが、先ほどのお店より麺は半分は細くなった。

スープを啜ると、どこにでもある懐かしい味と言っておこうか。

ココでもおろしニンニク大量投入!

 

結果から言わせてもらうと。

そうなんです、ここはチャーハンを食べるお店なのです。

ラーメンオンリーは自分だけで、他のお客はチャーハン大盛やセットを頼んでいた。

ラーメンに目もくれずに・・・・。

仕方ないよな…、俺はそう言う縛りだし。

自分が言いだした事だしな。

それ以前に、2時間半前に俺はラーメンを食べてるからね。

だったら、チャーハンじゃなくてラーメンでしょう。

人生に誤りは付き物とは言え。

間違いでは無いと思いたい。