久々の高速道路 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、昨夜7時過ぎに急に呼び出しを食らい。

いつも御店に行くと誰も居ない!と叫びました。

とか言っていたら、6名ドタバタと来て。

自己存在が、・・・・・。という感じなり。

お摘み食うにも夕食を食べて、その後お菓子まで食っていた。

とても入らなかったので。

一杯で、永遠に粘る…。

俺は鬼だな。

 

で、適当に切り上げて帰って明日どうするか悩みました。

でも、行きました。来週が晴れる保証が無いから。

小倉南インターから、福岡インターまで走ります。

まあ、大体蓋をしてくれる車が居るので。

余り飛ばせません。

最終的に福岡インターで降りて料金所に向かう時に、

右カーブで自動車学校の車に急に前に入られそうになり。

ヘルメット内で。「オオオオオオォォ!!」

と、叫びました。結構な急ブレーキで減速して。

そいつを入れると、「すいません」のハザードを出しますが。

「お前なぁ!」と、指差しましたよ。

あいつが判子を貰えるかなんか知らねえよ。

こちとら死ぬかもしれないからな。

教官が乗っててその様なら、殺人マシーンが増えるだけだ。

 

行くのは決まって、ブックオフです。

色々ポイントがたまってるので、博多まで行って使っちゃおう!

スマホのマップのナビが使えれば楽なんですが。

俺のスマホ、「GPS信号が失われました」

と、坊主の念仏みたいにいつも言うので。

当てにならない。脳内マップで乗り切ります。

 

都合4軒回って11枚ゲット。

途中であまりに暑くて、上のジャケットを脱ぎます。

というか、物凄く熱い…。

もう、バイクの季節終わりか?

途中強制冷却ファンがフィ~~~ンと鳴り続いて、

かなりげんなりしました。

 

しかし、昨日の午前中は地元中古CDショップの30%オフで、

19枚購入。それでも我慢した方です。

2万円近く使って。

腕時計の道が少し遠くなった。

 

昨日は中古CD屋の帰りにいつものパン屋に寄ったが。

今回もサンドウィッチ系は売り切れていた。

12時近かったからな。

しかも、呑み屋のママさんに今月はもう開けないみたいよ。

と、聞いた…。ますます、食べたくなるじゃないか!

 

皆さん高級食パン飽きたでしょ?

これだけ買って700円ちょっとですよ。

確かに、高級食パンのお店はもうなくなって来た。

次は高級豆腐ぐらいだろうな。

 

では、明日からまた諦めて働きます。

来週は洗車か、もうちょっと遠くに行くかだ。

兎に角虫がいっぱい当たっているから掃除だけはしないと。