どうも、暫くラーメン屋に行っていないと思ったら。
続けて行っています。
理由は事務所にお弁当を忘れて現場に行ったから。
お弁当は晩飯になったとさ。
魚町銀天街をブラブラして見つけます。
まあ、ここは地下に有るからブラブラして見つかる店じゃない。
小倉北区魚町のエルザビル地下にある「麵や」さん。
しかし、ココの地下随分変わったな…。
何故なら、改装工事の時に現場に作業しに来ていたからね。
カレー屋が無くなった。作業中ずっと香ってたのに。
古い時代を嫌と言うほど知ってるよ。
地下二階まで行ったよ。凄かったよ。
牛骨ラーメンか、さて何にしようか?
ピンボケ感が店内の緊張感を表しています。
そう、ずっとJAZZが流れていました。
目の前には。
左からおろしニンニク以下見てください。
で、まあ定番を頼みます。
テールらぁ麺¥700です。
麺ショット。
細麵ストレートです。
スープを啜ると、うん?塩辛いな。
で、隣が追い飯を貰っていた。
ははぁん、確かに飯入れて食べるとなると。
この塩分は必要かもね。
その時はお好みでラー油も入れると店主が説明していた。
俺ではなく、隣のお客に。
そして、だんだんジャズが気になってくる。
これ、ビル・エヴァンスだよな。
トリオで、このベースソロはスコット・ラファロで、
枯葉っぽい。となると、このアルバムは…。
とか考えながら食べていた。
まあ、店出る時に店主に訊こうと思ったら、
丁度、他のお客が入って来たので訊きそびれた。
家に帰って、持ってるCDを聴いて
確かめようと思ったがダメだ。
何故なら、ジェームス・ブラウンのCDを
食後にブックオフで買って。
今しがた聴き終わった。ファンキー一色だ。
昼間の曲の記憶なんて吹っ飛んだよ。
対極だしな。
とまあこんなレポートです。
将に行くだけ麺の旅らしいでしょ?