どうも、肉体労働したバードです。
いや、プライベートだから、肉体DIYか。
で、話はいつも通り飛んで、
一年前位からここにキムチ屋があるな~~
と、とある場所で気付いていました。
それを先週やっと買いました。
本場の人が造っているようで、喋り方がそうでした。
店内にはTVの取材の写真が貼っている。
お値段は普通のキムチ(甘口)が540円。
まあ、とりあえずはこれからだなと買って帰る。
そこそこ楽しみにしていたのですが。
帰って食べてみると美味しくない。
まずは白菜自体が漬かっていない。
漬かっていないから、やたら白菜が硬い。
白菜そのものが固い物っぽい。
辛いと言っても、辛さの中に風味や出汁があると思いきや。
無い。純粋に赤くて辛いだけ。
他にタコやイカのキムチもあって。
この分の味は(甘口)?(辛口)?(激辛)?
と、訊くと(甘口)とお店の人が答えた。
なら、俺も行けるなと思ったが。
じゃあ、次の時に買って帰るわと言ったけど。
行かない事に決定。
これが本場の味なのか?偶々なのか?
TVの取材もこれ出して、旨いって言ったのか???
解んないけど、スーパーで普通に売ってる方が旨かった。
まあ、旨いと言っても俺に会うと言う事ですが。
そういう訳で、俺のハズレと言う話でした。