原作 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、久々の連休です。

まあ、副反応でダウンして、連休でしたが。

それは無視します。

 

で、金田一耕助シリーズの

「女王蜂」「病院坂の首縊りの家」を読みましたが。

 

女王蜂の主人公の女性は、

今までで一番綺麗と言う扱いだね。

ただ、映画では中井貴恵がその役で。

大任だったな、それも新人だったし。

岸恵子とのやり取りではやっぱり違和感があった。

 

「病院坂~」の方は、上下二巻となっていて。

これを映画にするには難しいと思ったんでしょうな。

物凄く内容が変わっていた。

これで良いのかよ?と、思ったが。

何しろ作者の横溝正史が映画にも出ていて。

まあ、作者が出てくるぐらいだから、いいんだろうな。

とは言え、話が変わっていて原作なのか?

映画の方は、不覚にも桜田淳子が可愛く見えた。

綺麗じゃなく、カワイイだ。

まるで、ドリフでの志村けんのとのコントで。

「私ダメな女ね~~」という芝居が思い出された。

思わずYouTubeで捜してしまった。

 

映画を全て見終わって、

次の作品は今の所中止、通常営業としましょう。

昼から図書館に行く予定だが、小説はしばし中止。

そして、今回で解った事は、

原作を完全再現と言うのは難しいんだな。

TVドラマのシャーロックホームズでも難しいって言ってたもんな。

ロケ地も難しい。

昭和27年の設定で、コンクリートの電柱は違和感あるもんな。

まあ、俺は産まれても無いですが。

 

因みに、「八つ墓村」は、金田一が石坂浩二ではなく、

渥美清となっている。

放送されないとすると、レンタルで捜すか。

見ないとするか…。