亜緒梨 | 魚のハリセンダンス

魚のハリセンダンス

ウソだらけです

どうも、風が強いのでバイク止めました。

走ってる人を見て。

心の中で反省しきりでした。

 

で、最近は高速に乗って博多までと言う仕事が多く。

まあ、大体あおり運転を見ますね。

もう、ガンガン煽ってる。

左に右に車を振ってアピールしている。

まるで、発情期の動物の様だ。

これで前の車が避ければまだ良い方。

避けない車が実に多いんですよ。

気づいていないのか?意地になってるのか?

左車線に入らない。

これをトラックにやっていて、最終的に内抜きで前に出たが。

前が詰まって、逆に内抜きの車がトラックに煽られる始末。

前の状況を判断しないとこうなっちゃうよね。

 

2月11日にバイクで高速に乗って、

煽りたい気持ちは再び解る様になった。

前のドライバーに

「おたくの目が前についているのは知っているが。

その車にはミラーはついていないのか?

右を走ってるんなら、もっとキリキリ走らんかいぃ!」

と、思ってしまいます。

どうやって追い抜かしたかは書きませんが。

その後、その車が左の車線を走ったら、

彼も自分の立ち(走り)位置が解るってもんでしょう。

オイラの後ろを走っていた車も儲けもの。

 

どうも、煽られる方にも一因がある気がしてね。

全てとは言いませんが、周りを見てない人が多い。

回りと言うか、後ろだけでいいんですよ。

自分の車の性能と根性等を秤にかけて、

どちらを走るのが良いかってね。

そりゃ、マッドマックスみたいに煽る奴は論外ですが。

 

つくづく思う、俺も含め皆運転イライラ病だな。

俺自身も、会社の軽で走ればあっという間に

煽られ側になってしまう。

後ろをよく見ていますよ…、本当に。

 

因みにこれだけあおり運転が流行ると、

子どもの名前順位で上位に行きそうなので、

仮の私の娘の名前に付けてみました。

「亜緒梨」

う~~~ん、多分こんな娘だ。